18きっぷの補完になる短・中距離フェリー路線

いよいよ18きっぷのシーズンが近づいてきました。

そこで今回は18きっぷあるけど鉄道で移動するよりフェリー使った方がコスパよさそうな区間(フェリー路線)をセレクトしてみました。

 

 

青森~函館

言うまでもなくここは既に使っている人も多いかと。この区間には青春18きっぷオプション券なるものが2,300円でありますがこれは18きっぷと併用することで奥津軽いまべつ木古内では北海道新幹線木古内五稜郭では道南いさりび鉄道を利用できるというものです。しかしながら接続が悪すぎて最速で青森~函館は3時間45分、多くが5時間程度で接続が悪いとこの区間で7時間以上かかり大変効率が悪いですw

参照こちら 

「青春18きっぷ」で青森-函館の乗り継ぎが少し改善。2017年3月ダイヤ改正で、最短3時間45分の乗り継ぎが誕生 | タビリス

 

そこでフェリーを使います。

青森港から函館港までは2つの会社のフェリーがあります。

1つは津軽海峡フェリー、もう1つは青函フェリーでどちらも1日8往復あります!

津軽海峡フェリー

津軽海峡フェリーは所要時間3時間40分で夏の18きっぷ期間であると片道2770円、または3190円からです。こちらはインターネットから予約可能です!

f:id:peugeot208:20190623160157j:plain

青函フェリー

青函フェリーは所要時間4時間で夏の18きっぷの時期は2000円です。こちらはインターネットから予約できないためにその点が不便です。

f:id:peugeot208:20190623160453j:plain

f:id:peugeot208:20190623160504j:plain

このように朝から深夜まで運航しているために非常に便利です。上手く使えば一泊分浮かすこともできるので。

アクセス

青森フェリーターミナル(共通)

定額タクシー900円(青森駅西口から10分)

路線バス  300円 15分

www.tsugarukaikyo.co.jp

www.seikan-ferry.co.jp

函館フェリーターミナル(津軽海峡フェリー)

定額タクシー  1270円(函館駅まで15-20分)

シャトルバス 320円(函館駅まで30分)

www.tsugarukaikyo.co.jp

函館フェリーターミナル(青函フェリー)

バス 200円(函館駅まで11分)

タクシー 10分

www.seikan-ferry.co.jp

えきねっとトクだ値の40%OFF(13日前の1時40分まで予約可)だと通常期で新青森新函館北斗が片道4,350円、通常料金だと7,260円です。フェリーだとバスも含めて2,620円から移動できるので本当に節約したい人や深夜早朝帯に移動したい人にはオススメです。

 

大阪~徳島

この区間も鉄道で瀬戸大橋経由だと遠回りになります。そこで和歌山港徳島港まで南海フェリーを使います。

和歌山港から徳島港までは2,000円ですが、南海電鉄で発売しているとくしま好きっぷ2000を使えば南海難波駅から和歌山港駅までの乗車券付きで片道2,000円です!和歌山港行きの特急サザンの自由席も使えます!

南海電鉄主要駅及び使用当日に駅の券売機で購入できます

www.nankai.co.jp

f:id:peugeot208:20190623175937j:plain

f:id:peugeot208:20190623175948j:plain

アクセス

和歌山港和歌山港駅から直結

徳島港徳島市営バス徳島駅より15分210円

この区間は高速バスとも競合しており明石海峡大橋が開通して以降は利用者が減少しています。そのために安く利用することができます。

なんばから徳島まで4時間程度で2210円(バス含む)なのでお得だと思います。

 

広島~松山

ここも鉄道だとかなり遠回り(する人はいないと思うが)になりますのでフェリーの方が効率がよいです。

スーパージェット

スーパージェットとは瀬戸内海汽船が広島~呉~松山を結ぶ高速船で広島~松山まで最速68分です。値段は広島港から松山観光港まで6,850円と少し高めですが圧倒的に早いです。メールでの予約が可能です。

f:id:peugeot208:20190624161621j:plain

クルーズフェリー

先程説明したスーパージェットとは違いこちらは普通のフェリーです。所要時間は広島港から松山観光港まで2時間40分とスーパージェットに比べ倍以上かかりますが値段は3,600円とリーズナブルです。

f:id:peugeot208:20190624161950j:plain

 

アクセス

広島港 JR広島駅より広島電鉄市内電車5番線広島港(宇品)行、約30分 180円

setonaikaikisen.co.jp

 

松山観光港 JR松山駅前より松山観光港リムジンバスで約20分 610円

setonaikaikisen.co.jp

 

別府~八幡浜(愛媛県)

四国~九州の移動では意外にもフェリーが便利です。これまでの路線と違い高速バスなどとも対抗しないため(先程の広島松山はないものの同じ県の福山からしまなみ海道経由バスが有る)に唯一無二の存在となります!

宇和海運輸フェリーの別府~八幡浜路線は宮崎県より北の九州エリアに行くのに便利な路線で所要時間は2時間50分で運賃は3,100円です。WEB予約ができます。

f:id:peugeot208:20190624163538j:plain

 

アクセス 

別府港 別府駅よりタクシーで約10分

     八幡浜港 八幡浜駅よりタクシーで約5分、宇和島自動車八幡浜市内線で八幡浜駅よりバスで約8分、伊予鉄道市内バスで八幡浜駅よりバスで約6分160円。

www.uwajimaunyu.co.jp

 

おまけ 八幡浜港臼杵港(大分県)

臼杵から宮崎方面に行く場合、途中の佐伯駅から延岡駅までの大分県と宮崎県の県境越え、通称宗太郎越えという18きっぷの難所がありここは下りが1日1本、上りが2本と18きっぷの難所の中でも日本一の難所です。佐伯~延岡の乗車券+特急料金は2,450円となっています。

そしてこの区間は2会社のフェリーがあります。

オレンジフェリーは2時間25分で2,510円(7-9月)、宇和島運輸フェリーも2時間25分でこちらは2,310円です。いずれもWEB予約ができます。

オレンジフェリー

f:id:peugeot208:20190624165143j:plain

宇和島運輸フェリー

f:id:peugeot208:20190624165158j:plain

アクセス

臼杵港 JR臼杵駅よりタクシーで5分

 

まとめ

18きっぷは安価な料金で普通列車乗り放題というきっぷですが時には普通列車以外の交通機関を使うことで効率よく移動することができます。フェリーは意外にもここ鉄道で移動できないんだよなあという区間を運航しているので便利です。バスもいいですがせっかくの旅行なのでフェリーという選択肢もいいと思います。

LCCで世界一周いくらなのか?

今回はLCCで世界一周ができるのか?ということについてです。

結論から言うとできます! それも運賃15万以下から!

 

今回は以下の条件で調査してみました!

1、日本発

2、アメリカ及びヨーロッパ及びアジアの都市に立ち寄る

3、同一都市での別空港(バンコクスワンナプーム国際空港とバンコクドンムアン空港など)はOK

この条件の元、9月上旬でやってみました。

 

 

f:id:peugeot208:20190623144833j:plain

 

1フライト目 関西国際空港ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)

f:id:peugeot208:20190622230416j:plain

1便目はエアアジアXのホノルル便。9/4の関空23:25発で日付変更線を越えて9/4の12時30分にホノルルに到着します。エコノミーで値段は33,852円。リゾート路線ゆえか日による値段差が結構あります。

 

2フライト目 ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)→オークランド国際空港(カリフォルニア)

f:id:peugeot208:20190622230601j:plain

2フライト目はSouthwestのホノルル発オークランド行き。オークランドとはサンフランシスコ国際空港から数km離れています。9/5のホノルル朝9時30分(15時20分)、9/5のオークランド17時45分(23時40分)です。値段は最安のエコノミーで299ドル(日本円で32,087円)です。乗り換え便のほうが安いですが面倒ですのでこの価格差であれば直行便のほうがいいでしょう。基本的にこの航空会社では1クラス制なので高い方もシートは同じです。

 

3フライト目 オークランド国際空港(カリフォルニア)→パリ・シャルル・ド・ゴール国際空港

f:id:peugeot208:20190622230800j:plain

3フライト目はノルウェー・エアシャトルオークランド発パリ・シャルル・ド・ゴール行き。9/7の17時30分にオークランドを出発し翌日8日の12時45分にパリに到着します。値段は239.90ユーロ(日本円29,337円)です。この路線はデイリーではなく2019夏シーズンだと週6運航便ですので注意が必要です。Premium cabinはエアアジアのような豪華なものというよりはフルキャリアのプレミアムエコノミー程度のものです。

 

4フライト目 パリ・オルリー空港→ベルリン国際空港

f:id:peugeot208:20190622230842j:plain

4フライト目はeasy jetです。9/10にパリ・オルリー空港からベルリン国際空港まで飛びます。1日3往復あるのでどれでもいいかと……いずれも46.72ユーロ(日本円5,713円)となっています。

 

5フライト目 ベルリン国際空港→シンガポール国際空港→成田国際空港

f:id:peugeot208:20190622230956j:plain

f:id:peugeot208:20190622231022j:plain

最終フライトとなります。このフライトは検索時にベルリン→成田よりもベルリン→シンガポールのほうが高額だったためにこのようにしました。一応まるまる1日シンガポール滞在ができるようになっています。

9/11の朝9時40分にベルリンを出発し翌12日の朝4時にシンガポールに到着します。その後すぐに乗り換えれば当日中に日本にも帰れますがせっかくなのでアジアに1箇所立ち寄るというマイルールの元で9/12の22時20分にシンガポールを出発し翌朝13日の朝9時5分に成田空港に到着します。値段は341.37ユーロ(41.747円)となっています。

より長時間滞在したい翌13日の0時50分にシンガポールを出発し翌朝11時5分に成田空港に到着します。こちらは391.97ユーロ(47.934円)となっています。いずれもバンコクまたは台北桃園経由となります。

f:id:peugeot208:20190623145003j:plain

 

まとめ

同一経由地でスターアライアンス世界一周券だと約46万円、スカイチームだと約39万円です。そこから比較すれば圧倒的に安いです。しかしながらLCCは価格変動が激しいためにタイミングが悪ければそれらと大して値段が変わらないということもあるかもしれません。上手く使えばホテル代も含め20万円あれば10日で世界一周ができるので世界一周は夢のような話ではないと思います。

 

経路

関西国際空港→ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)国際空港→オークランド国際空港(サンフランシスコ)→パリシャルル・ド・ゴール国際空港→パリオルリー空港→ベルリン国際空港→シンガポール国際空港→台北桃園orバンコク・ドンムアン(トランジット)→成田国際空港

滞在時間

ホノルル 21時間~26時間50分

オークランド(サンフランシスコ)  41時間50分~47時間45分

パリ 42時間15分~53時間35分

ベルリン 13時間35分~24時間55分

値段 142,736円~

ライブアイドルのワンマンと対バン、どちらがいいのか?

ライブアイドルのライブには主に2種類あります。1つはワンマン。ワンマンは1公演につき1つのグループのみがライブを行います。もう1つは対バン。対バンでは複数のグループが入れ替わりでライブを行っていきます。

 

 

ワンマン

通常のアイドルだとこちらがメインですがライブアイドルの場合ではメインはこちらではありません。次に説明する対バンの法が多いです。ワンマンで一番多いのは定期公演です。これは月に何度(グループによって頻度は異なる)か決まったライブハウスで公演を行います。公演時間は60分前後のところが多い気がします。グループによってはワンマンのツアーをしているところもあります。

長所

(対バンに比べ)チケットが安い

1つのグループをじっくり見れる

 披露曲数が多い

 ライブ中のメンバートーク時間も多い

これ以外にも物販が通常と異なる場合があります。例えばFES☆TIVEでは定期公演限定で1回1000円のガチャを引くことができます。中身はランチェキは3ショットチェキ券などらしいです。

短所

告知が遅いことがある

チェキ券が売り切れる、混雑している可能性が高い

 

要約

単推しであったり好きなグループの場合はワンマンのほうが楽しいと思います。対バンに比べキャパも小さい分間近で見られます。ただ人気グループだとチェキが混雑していますので注意が必要です。

 

対バン

ライブアイドルではこちらが圧倒的に多いです。1つの会場(まれに2会場同時などもあります)で複数のアイドルが10-25(極稀に30)分の持ち時間でライブを順番にしていくことです。

長所

色々なグループを同時に楽しめる

チェキを取りやすい(ワンマンほど混んでいない)

入場特典を得られる(握手やチェキ、写メなど)

短所

高い

1つのグループをじっくり見れない

タイムテーブルの発表が遅い

 

要約

色々なグループを見たいという場合は対バンがおすすめです。対バンでは数時間、長い場合だと午前中から夜まで1枚のチケットで楽しむことができます。またチェキをたくさんであったりすぐに撮りたい場合にもワンマンに比べて空いてることが多いのでおすすめです。

 

結論

好きなグループが絞られている、1つのグループをたくさん見たい→ワンマン

色々なグループを見たい、チェキをたくさん撮りたい→対バン

というのが大まかな目安ですが私は両方行っていますw

エーゲ航空 VS エジプト航空 どちらがスタアラ上級会員になりやすいのか? 維持しやすいのか?

2021年2月に加筆修正しております。

エジプト航空改悪しましたね…

エーゲ航空といえばスターアライアンスゴールドに最もなりやすい存在として知られていますがエジプト航空も実はなりやすいです笑

f:id:peugeot208:20190526155926j:plain

どちらもゴールドになる以前にまずはシルバーにならなくてはいけません。そこでまずはシルバーになる条件を整理します。

 

シルバーアップグレード条件

エーゲ航空

エーゲ航空またはオリンピック航空2フライトを含む12ヶ月で12000マイル

その他スターアライアンス24000マイル (期間の縛りがあるかは不明)

エジプト航空

スターアライアンス30000マイル(期限制限なし)

参考 シルバー会員維持条件

エーゲ航空

アップグレード・更新日より12ヶ月でエーゲ航空またはオリンピック航空2フライト含む8000マイル

アップグレード・更新日よりその他スターアライアンスで12ヶ月で16000マイル

エジプト航空

アップグレード・更新日よりスターアライアンスで2年で15000マイル

アップグレード・更新日よりスターアライアンスで2年で16フライト

 

それでは次に本命のゴールドになる条件を比べてみます(シルバー状態であるのが条件)

ゴールドアップグレード条件

エーゲ航空

シルバーにアップグレード・更新日よりエーゲ航空またはオリンピック航空4フライトを含む12ヶ月で24000マイル

シルバーにアップグレード・更新日よりスターアライアンス48000マイル(期間縛りがあるかは不明)

のいずれか

エジプト航空

シルバーにアップグレード・更新日よりスターアライアンス2年間で30000マイル

シルバーにアップグレード・更新日よりスターアライアンス2年間で32フライト

2021年2月現在は2年で30000マイルのみになりました。

ゴールド維持条件

エーゲ航空

ゴールドにアップグレード・更新日よりエーゲ航空またはオリンピック航空4フライトを含む12ヶ月で12000マイル

ゴールドにアップグレード・更新日よりスターアライアンス12ヶ月で24000マイル

のいずれか

エジプト航空

ゴールドにアップグレード・更新日よりスターアライアンス2年間で30000マイル

2年間で40000マイル

ゴールドにアップグレード・更新日よりスターアライアンス2年間で32フライト(

2年間で36フライトに変更されました

のいずれか

結論

外国への渡航が制限されている中、エジプト航空の方がスタアラゴールドになりやすいなと思います。ただし、エジプト航空はゴールド関係はアップグレードでセクターが廃止されマイル数になったことから以前よりも難易度が上がりました。ゴールド維持でも2年で36フライトまたは40000マイルと以前よりも厳しくなったものの、マイルオンリーになっていないだけ国内線で稼ぐこともできるのが救いです。(単純計算で1年で18フライト(9往復)なので航空機を使う国内出張がある人は達成できるような気がします)

スタアラシルバーに関してはメリットも薄く、一般の人よりはいいという程度ですが、2年で16フライトなので1年に4往復(8フライト)すれば維持もできるので悪くはないです。

f:id:peugeot208:20210216123944p:plain

これらとステータスがいらないというのではあればANAのカードでポイント貯めたほうが利益は大きいのかなと思います

 

細かいことはこちらを参照してください

エーゲ航空

https://en.aegeanair.com/milesandbonus/about-the-program/

エジプト航空

http://www.egyptairplus.com/MS_Member_WebSite/levels.html

ライブアイドル現場に通ってわかったこと

今まで高校時代は坂道グループの握手会に2回、大学に入ってからはハロプロのコンサートに5,6回行くという生活を送っていましたがこの春休み以降はライブアイドルの現場が圧倒的に多かったです。そこでそんなライブアイドルの現場について振り返って見ようと思います。

ライブについて

ライブの距離近くない?(近い)

これが第一印象です。ライブアイドル初の現場が渋谷O-EASTでした。そこで入って初めて思ったことです。普通に割と後方で肉眼でアイドルの顔見えますのでそれには驚きました。更にTwinbox Akihabaraとかなどキャパ300程度のところはもっと近いです笑

参加型ライブ

コンサートはハロプロしか行ったことがありませんでしたがハロプロでも普通にメンバー名コールはあります。しかしながらライブアイドルではコールの回数も多いですしMIXも結構打ったりと見ているだけ、だけど忙しい、見ていることは見ているのだけども盛り上げるという意味でライブに参加してると強く実感しました。

足がきつい

基本的にライブハウスで行うのでスタンディングという形態なのですがずっと立ちっぱなしなのが何気にしんどいですw

今までハロプロのコンサートではファミリー席という立ってはいけない席でずっと見てたので尚更かもしれませんが……

特典会(物販)について

事前予約がないので気分で選べる

今まで乃木坂46欅坂46モーニング娘。'19(当時'18)の握手会、チェキ会に行ったことがありましたがいずれも予約で何ヶ月も前から予定を組まないとで大変でした。しかしライブアイドル現場は当日チェキ券買えばいい(26時のマスカレイドなど一部例外あり)ので急に行けるとなったときとかは便利だなと思いました

話す内容考えなくても楽しめる

アイドルさんの方から結構話題振ってくれるので頭の中真っ白!ってことにならずに済みました(笑) 今までは握手会ってこっちが会話を初めてアイドルさん側が反応するという固定概念があったのでむしろアイドルさんの側から話を振ってそれに答える?というのは新鮮で面白かったし、僕はコミュニケーションのキャッチボール的(一方的でなく双方的)ですごく楽しかったのでまた話したいなって思いました!

かなり持ち時間が長い!

私の推しグループは1分間でした。チェキ券1枚でも相当話せますしこれには驚きました……

ただ盛り上がると意外とあっという間だな、それだけ楽しいなと思いました。

まとめ

気づいたら自宅から100km以上ある現場に2ヶ月でチェキ20枚ほど撮っていました。ライブも楽しければ特典会も楽しいので帰りの電車の中で行ったばかりなのにまた行きたい!って思えます。今年は割と忙しい?ですが疲れたときに気分転換に行けたらなあと思います。